非金属ガスケット
ジョイントシート
AAMNo.
- 4625
- 4635
- 4612
- 4600
- 4607
- 4636
- 4660
ジョイントシートは、特殊耐熱繊維とゴム薬品、耐熱充填材等を配合してカレンダーロールで加熱圧縮し、緻密な板状に成形したシートです。
特長
| AAMNo. | タイプ | 特長 | 用途 | 使用温度※ [℃] |
|---|---|---|---|---|
| 4625 |
|
|
|
260以下 |
| 4635 |
|
|
|
350以下 |
| 4612 |
|
|
|
180以下 |
| 4600 |
|
|
|
150以下 |
| 4607 |
|
|
|
150以下 |
| 4636 |
|
|
|
150以下 |
| 4660 |
|
|
|
150以下 |
- *適用範囲や締付けに関する推奨値、耐薬品性等の詳細はお問い合わせください。
- ※使用温度はあくまでも参考値です。用途や使用条件等によって変わりますので、ご注意ください。
物性
| 項目 | 単位 | AAMNo. | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4625 | 4635 | 4612 | 4600 | 4607 | 4636 | 4660 | |||
| 製品厚さ | mm | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | |
| 圧縮特性 P=34.3MPa |
圧縮率 | % | 9 | 6 | 7 | 10 | 9 | 10 | 13 |
| 復元率 | % | 54 | 63 | 58 | 62 | 61 | 60 | 58 | |
| 引張強さ※ | 繊維直角方向 | MPa | 21 (12) |
17 (6) |
13 | 16 | 16 | 26 | 12 |
| 応力緩和率 P=20.6MPa |
100℃×22hr | % | 33 | 39 | 25 | 29 | 24 | 19 | 32 |
| 耐油性 ASTM IRM903 150℃×5hr |
厚さ増加率 | % | 3 | 2 | 5 | 3 | 13 | 8 | 25 |
| 質量増加率 | % | 6 | 2 | 5 | 11 | 20 | 9 | 17 | |
| 耐燃料油性 ASTM Fuel B R.T.×5hr |
厚さ増加率 | % | 4 | 4 | 6 | 4 | 12 | 9 | 18 |
| 質量増加率 | % | 6 | 3 | 5 | 10 | 16 | 8 | 11 | |
- *上表の値は保証値ではありません。
- *試験方法:JIS R 3453
- ※( )内は250℃×24hr熱処理後の値です。
寸法
| AAMNo. | 厚さ [mm] | 幅×長さ [mm] |
|---|---|---|
| 4625 4635 |
0.5、0.8、1.0、1.5、2.0、3.0 | 1270×1270 |
| 4612 | 0.5、0.8、1.0、1.5、2.0、3.0 | 1270×1270 1270×3810 2540×3810 |
| 4600 4607 |
0.5、0.8、1.0、1.5、2.0、3.0 | 1270×1270 1270×3810 |
| 4636 | 0.5、0.8、1.0、1.5、2.0、3.0 | 1270×1270 1270×3810 2540×3810 |
| 4660 | 0.5、0.8、1.0、1.5、2.0、3.0 | 1270×1270 1270×3810 |
注意事項
- 長期の熱負荷によってガスケットが硬化することがあります。使用直後の増し締めは有効ですが、ガスケットが硬化した状態での増し締めはしないでください。破損などの原因となります。
- 配管応力による負荷がかかる箇所には使用しないでください。
- ガスケットを取り付ける前にフランジをきれいに掃除してください。ガスケットを締め付ける際には、片あたりなどしないように均一に締め付けてください。一度使用したガスケットは再使用しないでください。
- ガスシールにおける締め付け面圧は34.3N/mm2以上としてください。
- 蒸気・熱水ラインおよびガスシールで使用する場合は、ガスケットをリング形状(RF)にし、且つシート厚さ1.5mm以下を推奨します。
- ガスシールおよび100℃以上の使用(流体の種類に限りません)では、液状ガスケットを使用してください。
- 液状ガスケットは、ガスケット表面および内径断面に薄く均一に塗布してください。
- 液状ガスケットを使用する際は、ガスケットの締め付け面圧を小さくしてください。
- 有機溶剤を含んでいる液状ガスケットは、使用しないでください。
その他
- 取扱いに関する注意や安全に関する情報等の詳細は、各製品の安全データシート(SDS)でご確認ください。
お問い合わせはこちら
WEBからのお問い合わせ
直接のお問い合わせ
株式会社エーアンドエーマテリアル
工業製品営業部 TEL:03-3458-9375