散布型除菌剤
ヨドックス粒
人に優しく地球に優しい散布型除菌剤です
ヨドックス粒は天然由来の火山性軽石にヨウ素系無機化合物を担持した弱酸性の散布型除菌剤です。
火山性軽石は田畑、競技場など土壌に散布して吸排水性を改善する土壌改良材として使用されています。
また、ヨウ素系無機化合物は酸化力により殺菌やウイルスを除去する消毒剤として使用されています。
ヨウ素は食品に添加して摂取している国や地域があり、生きていくうえで欠かせない微量ミネラル成分です。
ヨドックス粒は、国内に多く見られる弱酸性土壌との相性がよく、撒くだけで一般細菌やウイルスを除去する侵襲性が低い化学剤です。



特長
- 酸化還元電位は300mV以上であり、酸化作用で優れた抗菌性、抗ウイルス性を発揮します。
- 水素イオン濃度は3~5の弱酸性であり、弱酸性の土壌に散布するだけで抗菌・抗ウイルス性が長続きします。
- 火山性の軽石は吸排水性に優れ、ヨウ素系無機化合物を土壌に供給します。
- ヨウ素系無機化合物の酸化作用と軽石の吸排水機構によって、抗菌性は3ヶ月程度、抗ウイルス性は2ヶ月程度持続します。
用途
- 有害な細菌やウイルスに感染した野生動物が生息するエリアに散布して感染の拡大を防止する
家畜飼養場、動物園、湖沼の周辺
野鳥が集まる森林公園、野鳥が渡来する観光地
初期物性
項目 | |
かさ密度[g/cm3] | 0.6±0.15 |
---|---|
水素イオン濃度 | pH3~5 |
酸化還元電位 | 300mV以上 |
抗菌性 | 99.9%以上 |
抗ウイルス性 | 99.9%以上 |
- *上表の値は標準値です。保証値ではありません。
形状、外観など
色 | 淡褐色~黒色 |
---|---|
形状 | 4mm以下の粒状 |
臭い | 特異臭 |
その他
- 取扱いに関する注意や安全に関する情報等の詳細は、安全データシート(SDS)でご確認ください。
お問い合わせはこちら
WEBからのお問い合わせ
直接のお問い合わせ
株式会社エーアンドエーマテリアル
工業製品・エンジニアリング事業推進部
TEL:045-503-7784